試験勉強

各教科の過去問2年分見直してみるが、簿記と経済が尋常じゃないぐらい
きつかったよ・・時間計って解いたけど、かなりへこんだ・・
簿記は答練でもかなりきつい問題を解かされてるので、過去問が別段きつい
訳じゃないけど、在外子会社の連結キャッシュ・フローとか苦手な分野だけに
全然出来なかった・・この出来じゃあ、200点満点で60点取れてるかどうかという
感じ。まあこんな成績じゃまず受からないだろうなあ、今年は連結から1問で
その他の論点から1問になることを祈るしかない。
んで、経済なんだけど、なんつーか予備校の答練で解くような、計算だけが
やたら複雑な問題ではなく、本質の理解を問われるような問題なんだよね。要するに、
問題の真意を理解出来なければ、大問1つ根こそぎいかれる可能性が高いということ。
ミクロなんて計算力が全てだと思ってたら大間違いということなんだろう。今年は
試験委員がかなり変わって、狙われそうな論点が今までと変わったみたいだけど、
やたら複雑な計算をさせてた時代は過ぎて、本質の理解を問う問題にシフトしてきてる
のかもしれないね。